SSブログ

さよなら原発コンサート

2-15-02-12


建国記念の日だった昨日のニュースによると、


建国記念の日を祝う人たちは、改憲をもとめており、


建国記念の日を祝わない人たちは、改憲をもとめていない


ということです。


日本の建国記念日は神話にもとづくもので、世界でもめずらしいとのこと。


また、明治時代に天皇主権の「大日本帝国憲法」が発布されたのが、この日でした。


このような日を「建国記念の日」とし、国民に祝賀を強要することは無理があるのではないかと思います。


なぜそのようなことをしたいのか・・・。






関市では、「さよなら原発コンサート」があり、100席ほどの会場に、立ち見が出るほど人が集まりました。


昨年暮れに亡くなった笠木透さんの追悼コンサート。笠木透さんと共に「雑花塾」をつくり活動してきた郡上八幡の増田康記さんのトーク&ライブです。


 


さよなら原発コンサート.jpg

 


増田さんのお話では、笠木透さんは、12月6日の大忘年会の時はお元気だったとのことでした。その2週間ほどあと、12月22日に亡くなったそうです。


晩年の笠木透さんは、「憲法フォークジャンボリー」の開催を日本各地で訴えていたとのこと。


岐阜県でのコンサートは、昨秋の県の赤旗フェスティバルが最後でした。車いすでのステージでしたが、力強い歌声とメッセージが今も心に残っています。



「海を汚すな」


という歌が印象に残りました。


フィナーレの曲は、「長良川」



♫ とうとうと、とうとうと流れる長良川 


  そのままで そのままで 流れよ長良川


上の写真のステージの前で横に伸びている帯は、「絵本・長良川」です。


折りたたまれた長い紙に、長良川の上流から下流までが一続きに描かれ、「長良川」の歌詞が添えられているという趣向の絵本で、それを見ながらみんなで歌いました。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。