SSブログ

介護保険料の大幅な引き上げ

2015-02-13

2月12日に、関市議会議会運営委員会が開かれ、平成27年関市議会第1回定例会の日程と提出予定議案が決まりました。

詳しくは下記のリンクを開いてごらんください。

平成27年関市議会第1回定例会

議会日程

提出予定議案(概要版 15頁)

※上記の色のかわっている文字をクリックするとリンクが開きます。

市長から合計54件の議案が提出される予定です。

その中のひとつが、 

議案第11号 

関市介護保険条例の一部改正について

平成27~29年度の介護保険料が提案されます。

大幅な引き上げです。

介護保険料基準額の引き上げ

月額4,400円 → 月額5,550円

(26.2%増)

同時に、「所得段階の変更」が実施されます。

所得段階の変更(10段階 → 9段階)

その結果、関市では、所得段階ごとの介護保険料の年額が下記のように変わります。カッコ内の引き上げ額と率は、私が付け加えたもの。

旧第1段階 26,400円 → 新第1段階 33,300円

(6,900円引き上げ 26.1%増)

旧第2段階 26,400円 → 新第1段階に同じ

(同上)

旧第3段階 34,320円 → 新第2段階 49,950円

(15,630円引き上げ 45.5%増

旧第4段階 39,600円 → 新第3段階 49,950円

(10,350円引き上げ 26.1%増)

旧第5段階 44,880円 → 新第4段階 59,940円

(15,060円引き上げ 33.6%増)

旧第6段階 52,800円 → 新第5段階 66,600円

(13,800円引き上げ 26.1%増)

旧第7段階 58,080円 → 新第6段階 79,920円

(21,840円引き上げ 37.6%増)

旧第8段階 66,000円 → 新第7段階 86,580円

(20,580円引き上げ 31.2%増)

旧第9段階 79,200円 → 新第8段階 99,900円

(20,700円引き上げ 26.1%増)

旧第10段階 92,400円 → 新第9段階 113,220円

(20,820円引き上げ 22.5%増)

[出典:平成27年関市議会第1回定例会提出予定議案(概要版)]

引き上げ率をくらべると、ばらつきがとても気になります。

旧第3段階が45.5%増と、突出しています。

 


旧第3段階の引き上げ率が最も高くなるのは、新第2段階と新第3段階が同額になっているからです。なぜこのようなことになっているのでしょうか。

そして、最も引き上げ率が低いのが、最も所得の高い旧第10段階の22.5%増です。

このような引き上げ率のばらつき方を疑問に思います。

これで「公平」と言えるのか

どうも納得がいきません。

そして、一番の問題は、保険料を支払わなければならない側の問題です。

負担増の分をどこから捻出すればよいのか

介護保険料は3年ごとに見直されますが、際限のない引き上げが続いています。

去年は消費税が5%から8%に引き上げられました。

それなのに国は、「介護保険料をもっと出させろ」と自治体に押しつけているのです。


夏みかん.jpg

 

冬のナツミカン

夏みかんは、晩秋に色づくそうです。

おいしそうに見えても今はすっぱくて食べられません。

夏まで待つと酸味が減って食べられるとのこと。

夏に食べられるみかんという意味ですね。

本来は「夏代々(なつだいだい)」と呼ばれていたそうです。


















nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。